もくじ
道徳教育2004年12月号
特集 子どもと家族 〜「家族愛」指導法の工夫〜
世界の家族
論説「家族愛」
実践「家族愛の授業」指導法の工夫
- 小学校1年/生活科「ふれあい給食会」とつなげて・・・・・・
- 小学校2年/家族の役に立とうとする思いを高める・・・・・・
- 小学校3年/家族に愛され、家族を愛する自分を発見する・・・・・・
- 小学校4年/家庭の事情を考慮した家族愛・・・・・・
- 小学校5年/終末に「家族からのラブレター」を用いた授業・・・・・・
- 小学校6年/思いを語り合うことから相互の理解を深める・・・・・・
- 中学校1年/心を形に・・・・・・
- 中学校1年/私のプレゼント・・・・・・
- 中学校2年/家族と交わす言葉・・・・・・
- 中学校2年/「かけがえのない命」を見つめ合うなかで・・・・・・
- 中学校3年/「心のノート」を用いた授業・・・・・・
- 中学校3年/卒業を前に家族の絆を考える・・・・・・
(扉ページ)
この資料でこの発問を
おすすめの本
子どもの道徳力を育てる道徳授業づくり (第1回)
わたしの道徳授業・小学校 (第225回)
わたしの道徳授業・中学校 (第225回)
道徳授業の基礎講座 (第9回)
道徳授業の「よさ」を解明する (第14回)
子どもが主役の道徳授業の理論と実践 (第19回)
園田雅春の教育つれづれ帖 (第33回)
全小道研ニュース (第441回)
全中道研会報 (第448回)
道徳授業の勘どころ (第9回)