詳細情報
特集 「心の教育」の可能性を探る
「心のノート」を検証する
中学生はどう読んだか
「意図」を考えるのは教師の仕事だ
書誌
現代教育科学
2004年5月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
〈1〉 二四〜二五ページを使った授業での生徒の感想文。 テーマは「自律」。 ■「本当の自由とは何だろうか?」僕は自分に問うことがある。微妙な年頃なのか、この質問は日増しに大きくなっていく。僕は「何でもしてよい権利」と考えていたが、人と触れ合っていくうちに「本当にそうなのか?」とさえ自分で思っている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「心のノート」は道徳教育に役立つか
道徳教育の新しい風となるために位置づけを明確に
現代教育科学 2004年5月号
提言・「心のノート」は道徳教育に役立つか
心理主義からの脱却が道徳教育の出発点
現代教育科学 2004年5月号
提言・「心のノート」は道徳教育に役立つか
スローガン
現代教育科学 2004年5月号
提言・「心のノート」は道徳教育に役立つか
「役に立つノート」であってほしい
現代教育科学 2004年5月号
「心のノート」の背景―いまなぜ「心のノート」なのか
道徳教育問題「決着」への一里塚に
現代教育科学 2004年5月号
一覧を見る
検索履歴
「心のノート」を検証する
中学生はどう読んだか
「意図」を考えるのは教師の仕事だ
現代教育科学 2004年5月号
一覧を見る