詳細情報
特集 楽しい授業・学校論を問い直す
「問題解決学習」は楽しい授業づくりになるか
確かな学力と価値ある課題の解決力
書誌
現代教育科学
2004年8月号
著者
菊池 乙夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
「問題解決学習」の史的背景 「問題解決学習」が授業の一形態としてわが国の現場に入ったのは、第二次大戦後の米軍占領下、初の学習指導要領(一九四七年)となったアメリカ輸入の新教育課程「生活単元学習」とペアを成す舶来の手法(1)であった。「生活単元学習」は、当時の文部省すじが指導した「算数・数学を教えよ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・楽しい授業・学校論の問題点―児童中心主義の空しさ
児童矮小主義にまで堕落した児童中心主義
現代教育科学 2004年8月号
提言・楽しい授業・学校論の問題点―児童中心主義の空しさ
〈子ども〉を否定しよう
現代教育科学 2004年8月号
提言・楽しい授業・学校論の問題点―児童中心主義の空しさ
楽しさと背中合わせの非情・悲劇
現代教育科学 2004年8月号
提言・楽しい授業・学校論の問題点―児童中心主義の空しさ
「児童中心主義の空しさ」を説くことの空しさ
現代教育科学 2004年8月号
「問題解決学習」は楽しい授業づくりになるか
「〇〇型」などと陰口はやめて、日々の子どもの事実を示すべき
現代教育科学 2004年8月号
一覧を見る
検索履歴
「問題解決学習」は楽しい授業づくりになるか
確かな学力と価値ある課題の解決力
現代教育科学 2004年8月号
一覧を見る