詳細情報
TOSS授業技量検定受検のドラマ (第1回)
島根初! TOSS授業技量検定のドラマ
書誌
現代教育科学
2005年4月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 TOSS授業技量検定が出て三年がたつ。その前、試行の二年があった。 もっと言えば「授業技量上達黒帯六条件」を出版して二〇年がたつ。 昨年、各地の都道府県教育委員会が「教師の技量向上策」を打ち出した。「さまざまな方策」が出されたが、「これまでの研修」より、大きく踏み込んだ内容となっている…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全10ページ (
100ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSS授業技量検定受検のドラマ 12
島根にあたらしい星の誕生!
現代教育科学 2006年3月号
TOSS授業技量検定受検のドラマ 11
母ちゃん先生プロ教師を目指す(その2)
現代教育科学 2006年2月号
TOSS授業技量検定受検のドラマ 10
母ちゃん先生プロ教師を目指す(その1)
現代教育科学 2006年1月号
TOSS授業技量検定受検のドラマ 9
ライセンス挑戦でプロ教師を目指す
現代教育科学 2005年12月号
TOSS授業技量検定受検のドラマ 8
島根で二度検定を仕掛けた川神正輝・その2
現代教育科学 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
TOSS授業技量検定受検のドラマ 1
島根初! TOSS授業技量検定のドラマ
現代教育科学 2005年4月号
巡回相談Q&A 6
進路決定への支援
個別の教育支援計画の充実を考える
特別支援教育の実践情報 2014年3月号
授業がはずむ「おすすめアイテム」 33
ひとりで手軽に人形劇!やってみよう紙袋シアター
障害児の授業研究 2001年7月号
授業がはずむ「おすすめアイテム」 34
だれでもできて効果抜群!おすすめ手品グッズ
障害児の授業研究 2001年10月号
1人1台タブレット時代の新しい学習評価 eAssessmentシートの活用と実際 2
ネット型で協働的なゲーム分析に活かす!
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る