詳細情報
続・TOSS授業技量の検定 (第12回)
NHKテレビ、TBSテレビ、読売新聞が取材に入った
書誌
現代教育科学
2006年3月号
著者
向山 洋一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
TOSSは、冬に箱根小涌園で合宿をする。超人気で、キャンセル待ち。 一月七日、八日に、全国四十都道府県から四百名余が参加した。 全員自費参加。北海道から三十余名。二十万近い費用をかけての参加だ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
続・TOSS授業技量の検定 11
TOSS技量検定五段への挑戦(下)
「教育技術の猿真似」という奇怪な表現を使う研究者は何も分かっていない
現代教育科学 2006年2月号
続・TOSS授業技量の検定 10
TOSS技量検定五段への挑戦(中)
それはサークルの結合力がものをいう
現代教育科学 2006年1月号
続・TOSS授業技量の検定 9
TOSS技量検定五段への挑戦(上)
それはサークルの結合力がものをいう
現代教育科学 2005年12月号
続・TOSS授業技量の検定 8
若い教師がTOSS技量検定に殺到する理由
現代教育科学 2005年11月号
続・TOSS授業技量の検定 7
すべての教育系大学の教官に訴える
現代教育科学 2005年10月号
一覧を見る
検索履歴
続・TOSS授業技量の検定 12
NHKテレビ、TBSテレビ、読売新聞が取材に入った
現代教育科学 2006年3月号
図解でわかる ハイブリッドな国語授業づくり入門 1
デジ×アナのベストミックスに向かう考え方
実践国語研究 2023年5月号
学校をどないするねん 11
日本社会の老化と学校
現代教育科学 2001年2月号
一覧を見る