詳細情報
特集 「学力調査」結果の説明責任・活用責任
PISA調査(読解力)の結果の影響
PISA(二〇〇三年)に紛れて、数学教育改造から眼を逸らすな
書誌
現代教育科学
2007年8月号
著者
横地 清
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 PISA(二〇〇三年)への「ほくそ笑み」 国立教育政策研究所編のPISA(二〇〇〇年)、PISA(二〇〇三年)は一読に値する。以下、PISA(二〇〇三年)を語る。「教育内容13削減」以前の「古きよき時代」の「画一王国日本」の成果が浮き彫りされている。義務教育終了時、15歳(10学年)が調査対象だ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「学力調査」の意義・目的を検証する
なぜ全国で学力を調査するのか
現代教育科学 2007年8月号
提言・「学力調査」の意義・目的を検証する
教育評価としての「学力調査」のために
現代教育科学 2007年8月号
提言・「学力調査」の意義・目的を検証する
意義・目的を教職員に周知させるための疑問
現代教育科学 2007年8月号
提言・「学力調査」の意義・目的を検証する
質問紙調査による学力の背景分析が重要
現代教育科学 2007年8月号
提言・「学力調査」の意義・目的を検証する
今こそ要請される校長のリーダーシップ
現代教育科学 2007年8月号
一覧を見る
検索履歴
PISA調査(読解力)の結果の影響
PISA(二〇〇三年)に紛れて、数学教育改造から眼を逸らすな
現代教育科学 2007年8月号
一覧を見る