詳細情報
特集 「郷土愛」で見直す道徳教育の本質
「郷土愛」がなぜ道徳の時間で強調されたか
「郷土愛」の連帯性を深め、力強く生きよう―道徳的実践力を発揮しよう―
書誌
現代教育科学
2011年9月号
著者
須田 実
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 道徳的心情・判断力・実践意欲と態度を包括する生きる力の育成 1 道徳的実践力を発揮しよう 道徳的実践力とは、人間としてよりよく生きていく力であり、一人一人の児童生徒が道徳的価値の自覚及び自己の生き方についての考えを深め、将来出合うであろう様々な場面、状況においても、道徳的価値を実現するための適…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
美しい日本人の姿を見た
現代教育科学 2011年9月号
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
崩れかけている「郷土愛」と「愛国心」の関係
現代教育科学 2011年9月号
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
郷土に込められた祖先の想いも伝えよう
現代教育科学 2011年9月号
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
「郷土愛」を東日本大震災で見直すというのは何をどのように見直すことなのか
現代教育科学 2011年9月号
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
郷土愛が復興を支える
現代教育科学 2011年9月号
一覧を見る
検索履歴
「郷土愛」がなぜ道徳の時間で強調されたか
「郷土愛」の連帯性を深め、力強く生きよう―道徳的実践力を発揮しよう―
現代教育科学 2011年9月号
地域との協力で「郷土愛」を見直す
「郷土愛」から国を愛する心へ
現代教育科学 2011年9月号
「公意識教育」のあり方を問う 6
「公意識教育」とカリキュラム統合(その3)
教科内容改革から学ぶべきもの
現代教育科学 2011年9月号
一覧を見る