詳細情報
特集 「読み方」これだけは教えたい基礎・基本
中学生に教えたい「読むこと」の基礎・基本
「読むこと」における授業改善
書誌
国語教育
2000年11月号
著者
福原 達
ジャンル
国語
本文抜粋
一 文学的文章の読み方の再認識 学習指導要領改訂で、「伝え合う力」の育成が重視され、「話すこと・聞くこと」の領域ばかりに注目が集まりがちになっている。しかし、読みに関する授業時数は他の領域と比較しても多く、「読むこと」の指導の改善が、国語科において極めて重要な意味をもっていると考えられる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「読むこと」の基礎・基本とは
新学習指導要領から「読み方」の基礎・基本を読む
国語教育 2000年11月号
提言・「読むこと」の基礎・基本とは
「叙述に即して読める力」から「目次読み・索引読み」まで
国語教育 2000年11月号
提言・「読むこと」の基礎・基本とは
情報としての愛読書の再学習
国語教育 2000年11月号
提言・「読むこと」の基礎・基本とは
初めに読書意欲の喚起ありき
国語教育 2000年11月号
提言・「読むこと」の基礎・基本とは
言葉の修辞性を読む
国語教育 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
中学生に教えたい「読むこと」の基礎・基本
「読むこと」における授業改善
国語教育 2000年11月号
書評
『「伝え合う力」を育てる指導細案 小学3・4年編』(瀬川榮志監修・大戸かず子編著)
国語教育 2000年11月号
「読むこと」の指導事項精選から基礎・基本をおさえる
小学3〜4年ではこれだけはおさえたい
国語教育 2000年11月号
書評
『話し合い・討論・ディベートの学習』(相澤秀夫他編著)
国語教育 2000年11月号
一覧を見る