詳細情報
特集 進んだ子への「発展学習」の開発
最低基準の「新教科書」を補う発展教材の開発
5〜6年の国語教科書のどこを補うか
書誌
国語教育
2002年8月号
著者
白石 範孝
ジャンル
国語
本文抜粋
一 教科書で何を 頂いたテーマが『「新教科書」を補う発展教材の開発』である。このテーマを考えるに当たり、教科書教材で何を学習するのかをはっきりさせなくてはならない…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・最低基準の新国語科で考える「発展学習」とは
発展学習は「知識量の発展」から「学習の質の進化」へ
国語教育 2002年8月号
提言・最低基準の新国語科で考える「発展学習」とは
国語科における発展的学習
国語教育 2002年8月号
提言・最低基準の新国語科で考える「発展学習」とは
個に応じて言語活動力をより伸ばす発展学習
国語教育 2002年8月号
提言・最低基準の新国語科で考える「発展学習」とは
「発展学習」の三類型
国語教育 2002年8月号
提言・最低基準の新国語科で考える「発展学習」とは
あくまでも、学習者の興味・関心、実態に応じた「発展学習」を
国語教育 2002年8月号
一覧を見る
検索履歴
最低基準の「新教科書」を補う発展教材の開発
5〜6年の国語教科書のどこを補うか
国語教育 2002年8月号
一覧を見る