詳細情報
小特集 国語教育をゆさぶる“脳に関する本”
『特別支援の子どもの言語力をどう育成するか―スクリーニングテスト問題の実例とバイパス教材による指導ヒント―』
書誌
国語教育
2012年8月号
著者
佐藤 明宏
ジャンル
国語
本文抜粋
国語の授業について行けないがために、ひたすら消しゴムに穴をあけている子、授業の途中で急に叫び出す子、ノートを書いている友達を指でつついて作業を邪魔する子がいる。そういう子どもに学習させようとして、これまで教師は、経験と勘に基づく技術で対処してきた。しかし、その技術で対処しても子どもが学習できなかった…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 国語教育をゆさぶる“脳に関する本”
教師が知っておくべき、脳科学からの視点〜子どもを教えるスキルはたくさんある〜
国語教育 2012年8月号
教師のワーキングメモリ
授業中メモリが不足するのは教師の方である
国語教育 2012年8月号
小特集 国語教育をゆさぶる“脳に関する本”
脳科学から見た効果的な漢字勉強法
国語教育 2012年8月号
小特集 国語教育をゆさぶる“脳に関する本”
ディスレクシアの特性と対応策を学ぶ一冊、一サイト
国語教育 2012年8月号
ここがポイント! 研究授業の見方・つくり方
絶対成功する国語の研究授業のポイントと具体的な手順
必要な手順と授業の基本技術
国語教育 2018年11月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 国語教育をゆさぶる“脳に関する本”
『特別支援の子どもの言語力をどう育成するか―スクリーニングテスト問題の実例とバイパス教材による指導ヒント―』
国語教育 2012年8月号
一覧を見る