詳細情報
国語授業の情報スクランブル (第4回)
子どもに大人気 マンガ本と国語教材
・・・・・・
村野 聡
〜漫画の持つ要素や4コマ漫画を国語教材に取り入れる〜
200字ツイッター
・・・・・・
千葉 雄二
・
渋谷 徹
・
藤井 大助
・
福嶋 隆史
・
香月 正登
・
小田原 誠一
書誌
国語教育
2013年2月号
著者
村野 聡
/
千葉 雄二
・
渋谷 徹
・
藤井 大助
・
福嶋 隆史
・
香月 正登
・
小田原 誠一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語で教えるべき力 国語の授業で子ども達に身に付けたい力がある。その力を身に付けるためのテキストが教科書の中に掲載されている教材群だ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語授業の情報スクランブル 5
国語単元学習の基本・私論
国語教育 2013年3月号
国語授業の情報スクランブル 5
200字ツイッター
国語教育 2013年3月号
国語授業の情報スクランブル 3
“助詞”が決め手?日本語の教え方
外国人に教えて気付いた「学習日本語文法・教育日本語文法」
国語教育 2013年1月号
国語授業の情報スクランブル 3
200字ツイッター
国語教育 2013年1月号
国語授業の情報スクランブル 2
「魔法のレッテル言葉」消去の授業検討会づくり
国語教育 2012年12月号
一覧を見る
検索履歴
国語授業の情報スクランブル 4
子どもに大人気 マンガ本と国語教材
漫画の持つ要素や4コマ漫画を国語教材に取り入れる
国語教育 2013年2月号
TOSSランド 一押しサイト 20
子どもたちが毎日する会話『友達を遊びに誘う』を楽しく・分かりやすく・自然に授業できるサイトはこれだ!
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
国語授業の情報スクランブル 5
国語単元学習の基本・私論
国語教育 2013年3月号
TOSSインターネットランド 131
教室ツーウェイ 2006年2月号
一覧を見る