詳細情報
小特集 国語の学テ問題―出題傾向の分析と改善への提案
小・中の国語学力像の隔たり増す
書誌
国語教育
2013年9月号
著者
間瀬 茂夫
ジャンル
国語
本文抜粋
まずは昨年度の調査結果から振り返ってみたい。小学校国語A問題全国平均正答率は八一・七%であったが、全一七問の内訳を見ると、漢字学習に関する問題が八問で平均八七・三%の正答率を稼いだ。ある程度まとまった情報を読み取ったり書き改めたりする問題が四問で四?七割の正答率。このことが国語科学習指導の重要課題を…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 国語の学テ問題―出題傾向の分析と改善への提案
一人一人の学習に配慮した授業の改善
国語教育 2013年9月号
小特集 国語の学テ問題―出題傾向の分析と改善への提案
授業実態との不整合
国語教育 2013年9月号
小特集 国語の学テ問題―出題傾向の分析と改善への提案
問題のメッセージを探る
国語教育 2013年9月号
小特集 国語の学テ問題―出題傾向の分析と改善への提案
国語と数学語で育む言語の力の評価
国語教育 2013年9月号
小特集 国語の学テ問題―出題傾向の分析と改善への提案
基礎・基本学力と思考力・判断力・表現力等の達成状況と授業改善
国語教育 2013年9月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 国語の学テ問題―出題傾向の分析と改善への提案
小・中の国語学力像の隔たり増す
国語教育 2013年9月号
一覧を見る