詳細情報

- 特集 国語科授業に活かすアクティブ・ラーニングの視点
- Part 1 次期学習指導要領の方向性とアクティブ・ラーニングの視点
- 学力向上とアクティブ・ラーニング
- 学力をつけるアクティブ・ラーニング型授業 課題選択と介入方法を中心に
- 本文抜粋
- 1 はじめに 私は埼玉県公立高校で二五年間勤務しました。二〇〇七年度から担当する高校物理授業を、今でいうアクティブラーニング型(AL型)授業に切り替え「居眠り解消」「成績向上」「進度向上」「選択者倍増」などの成果をあげました。定年退職後は大学の授業等の傍ら、AL型授業をテーマとした研修会講師を年間百…