詳細情報
選択学習 授業づくりのポイントはどこか・中学校 (第7回)
地理的分野における選択学習の具体化にむけてA
都道府県の地域的特色をとらえる調べ方、学び方を身に付けさせる学習の場合
書誌
社会科教育
2000年10月号
著者
朝倉 啓爾
ジャンル
社会
本文抜粋
一 都道府県の地域的特色をとらえる調べ方、学び方を身に付けさせる学習とは 地理的分野の大項目(2)の「地域の規模に応じた調査」は、今回の改訂の中では最も典型的な学び方を学ぶ項目となっている…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
選択学習 授業づくりのポイントはどこか・中学校 10
地理的分野における選択学習の具体化に向けてB
世界と日本全体の視野から日本の地域…
社会科教育 2001年1月号
選択学習 授業づくりのポイントはどこか・中学校 4
地理的分野における選択学習の具体化にむけて@
都道府県名知識を身に付けさせる学習…
社会科教育 2000年7月号
選択学習 授業づくりのポイントはどこか・中学校 12
個性的な経験を重視した選択学習
社会科教育 2001年3月号
選択学習 授業づくりのポイントはどこか・中学校 11
通史的部分における選択の場面
歴史的分野
社会科教育 2001年2月号
選択学習 授業づくりのポイントはどこか・中学校 9
地図と羅針盤を持った選択学習
社会科教育 2000年12月号
一覧を見る
検索履歴
選択学習 授業づくりのポイントはどこか・中学校 7
地理的分野における選択学習の具体化にむけてA
都道府県の地域的特色をとらえる調べ…
社会科教育 2000年10月号
一覧を見る