詳細情報
特集 社会科見学の穴場&行った気分の新情報
わが県を体感出来る見学の穴場&行った気になる新情報
兵庫
・・・・・・
米田 浩
岡山
・・・・・・
大野木 一雄
書誌
社会科教育
2006年8月号
著者
米田 浩
/
大野木 一雄
ジャンル
社会
本文抜粋
兵庫県には、十年前の阪神・淡路大震災の経験と教訓を後生に継承し、国内外の災害による被害の軽減に貢献するための施設として、平成十四年四月、神戸市中央区に開館された「人と防災未来センター」があります…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
人気の社会科見学=行って見たいトップ5
生活を支える物作り
社会科教育 2006年8月号
人気の社会科見学=行って見たいトップ5
ねらいを明確にした社会科見学を
社会科教育 2006年8月号
人気の社会科見学=行って見たいトップ5
社会科見学行って見たいトップ5
社会科教育 2006年8月号
教科書にプラスαの社会見学:今年のお勧めトップ3―行って納得の“あの場所”紹介―
人々の夢と志を発見する見学
社会科教育 2006年8月号
教科書にプラスαの社会見学:今年のお勧めトップ3―行って納得の“あの場所”紹介―
本物を見てこそ納得できる
社会科教育 2006年8月号
一覧を見る
検索履歴
わが県を体感出来る見学の穴場&行った気になる新情報
兵庫
社会科教育 2006年8月号
わが県を体感出来る見学の穴場&行った気になる新情報
大分
社会科教育 2006年8月号
国立教育政策研究所の評価規準をどう思うか―と聞かれたら
思考・判断をコアにする円環構造から捉える
社会科教育 2002年3月号
男女共同参画社会:社会科で扱う視点は?―と聞かれたら
多元的な見方、考え方
社会科教育 2003年1月号
社会科とシチズンシップ教育―これからの課題を考える
「公共的事柄」の理解とそれへの参加意識を育てる
社会科教育 2005年1月号
一覧を見る