詳細情報
社会科 新教材のチャームポイント (第1回)
小学校/狩猟・採集や農耕の生活~三内丸山遺跡と吉野ヶ里遺跡~
書誌
社会科教育
2010年4月号
著者
安野 功
ジャンル
社会
本文抜粋
一 狩猟・採集や農耕の生活の学習内容と新教材 学習指導要領解説社会編によれば、ここでは、次の内容を学習することになっている。(傍点・傍線は筆者
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会科 新教材のチャームポイント 12
小学校/社会科は、やっぱり“教材が命!”
社会科教育 2011年3月号
社会科 新教材のチャームポイント 11
小学校/地域の自然環境を保護・活用している県内の特色あるまち
社会科教育 2011年2月号
社会科 新教材のチャームポイント 10
小学校/食料自給率にかかわる新教材の開発
社会科教育 2011年1月号
社会科 新教材のチャームポイント 9
小学校/文化遺産の教材化に新たな風を!②
室町の文化の新しい授業づくり
社会科教育 2010年12月号
社会科 新教材のチャームポイント 8
小学校/文化遺産の教材化に新たな風を!①
新しい発想による単元導入
社会科教育 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
社会科 新教材のチャームポイント 1
小学校/狩猟・採集や農耕の生活~三内丸山遺跡と吉野ヶ里遺跡~
社会科教育 2010年4月号
一覧を見る