詳細情報
小特集 2010年夏〜秋の研究集会で何が討議されたか
歴史教育者協議会
書誌
社会科教育
2010年11月号
著者
大野 一夫
ジャンル
社会
本文抜粋
七月三一日から八月二日まで愛知県名古屋市で開催し、全国から八二九名が参加した。愛知県での開催は三四年ぶりである。「韓国併合」一〇〇年の今年、大会テーマを「現在を見つめ、歴史に学び平和な世界を」とした。歴史教育から「韓国併合」一〇〇年を問うことを意識した大会でもあった…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
歴史教育者協議会
歴教協で出会える本物の学び
社会科教育 2023年11月号
小特集 2010年夏〜秋の研究集会で何が討議されたか
全国公民科・社会科教育研究会
社会科教育 2010年11月号
小特集 2010年夏〜秋の研究集会で何が討議されたか
社会科教育研究センター
社会科教育 2010年11月号
小特集 2010年夏〜秋の研究集会で何が討議されたか
全国民主主義教育研究会
社会科教育 2010年11月号
小特集 2010年夏〜秋の研究集会で何が討議されたか
地理教育研究会第49回旭川大会
社会科教育 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 2010年夏〜秋の研究集会で何が討議されたか
歴史教育者協議会
社会科教育 2010年11月号
小学校 すぐ使えるプリントページ“調べ・考える学習”ワーク 8
擬似体験から問題解決的学習に入る
社会科教育 2010年11月号
家庭教育のポイント
ほんのかすかな小さなよいところを見つけ、心からほめよう――子どもが確実によい子に育つ
家庭教育ツーウェイ 2005年1月号
ミニ特集 体育授業の基礎・基本「マット運動」の実践
前転の授業で逆転現象を仕掛ける
楽しい体育の授業 2002年4月号
一覧を見る