詳細情報

- 中学地理=動態地誌を図解化→中学社会で行う板書図解化のワザ (第4回)
- 日本の諸地域 中国・四国地方
- 人口や都市・村落を中心とした考察
- 本文抜粋
- 1 人口分布と交通の関係 中国・四国地方のテーマは「人口や都市・村落を中心とした考察」である。この単元の最初の授業は,人口分布を地図から読み取る授業である。人口分布と地形を比較することで,過疎過密が地形と深く関わっていることがわかる。さらに,「なぜ瀬戸内に過密が多いのか」の理由を考えさせる。瀬戸内は…
- 対象
- 中学校
- 種別
- グラビア・扉・表紙
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)