詳細情報
特集 10の視点で変わる!主体性を生む公民学習+αの工夫点
視点7 生徒がアクティブに活動する!主体性を育む公民ワーク
正解のない問題を主体的に考える基礎づくりワーク
書誌
社会科教育
2017年9月号
著者
黒木 寛久
ジャンル
社会
本文抜粋
1今求められる「主体的な行動」 次期学習指導要領、中学校公民的分野では、「現代社会の見方・考え方」を育む中核として、深い学びを実現するために、「思考力・判断力を育成」すること、「主体的に学習に取り組む態度を養う」ことを挙げている…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
視点2 「社会」を意識する!公民授業づくりの理論と方法
【時事問題の活用】社会と学校と子どもを結ぶ社会科授業づくり
社会科教育 2017年9月号
視点2 「社会」を意識する!公民授業づくりの理論と方法
【キャリア教育からのアプローチ】教育活動全体を通し「自分ごと」としてとらえるキャリア教育を
社会科教育 2017年9月号
視点3 「主体」を意識できる公民教材の切り口―授業を面白くする+αの一…
【政治的主体を意識する】政治的主体となる子どもを育てる授業に求められる視点
社会科教育 2017年9月号
視点3 「主体」を意識できる公民教材の切り口―授業を面白くする+αの一工夫―
【経済的主体を意識する】リスクに対する自覚と覚悟
社会科教育 2017年9月号
視点3 「主体」を意識できる公民教材の切り口―授業を面白くする+αの一…
【法的主体を意識する】「利益」と「負担」のバランスの調整の意義にこだわる大切さ
社会科教育 2017年9月号
一覧を見る
検索履歴
視点7 生徒がアクティブに活動する!主体性を育む公民ワーク
正解のない問題を主体的に考える基礎づくりワーク
社会科教育 2017年9月号
一覧を見る