詳細情報

- 特集 10の視点で変わる!主体性を生む公民学習+αの工夫点
- 視点9 「10の視点」で授業が変わる!新しい公民授業モデル 中学校
- 〈私たちと国際社会の諸課題〉国際社会における世界全体の「協調」、日本の「協調」、自らの「協調」を考える授業
- 本文抜粋
- 1国際単元での「協調」への注目と「公正に判断」する力の育成 次期指導要領において、公民的分野の大項目「私たちと国際社会の諸課題」では、国際社会に関する課題を捉え、考察、構想する際の視点として、「対立と合意、効率と公正、協調、持続可能性」の四つが示された。これらのうち、「世界平和の実現」などを考える授…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)