詳細情報
特集 「近現代史と政治」授業づくりパーフェクトガイド
視点4 教えるのが難しい「このテーマ」授業でどう扱うか
(1)戦争と平和
歴史家のように読む―時代の文脈をとらえる―
書誌
社会科教育
2019年9月号
著者
今野 日出晴
ジャンル
社会
本文抜粋
1 戦争と平和を扱うということ 教えるのが難しいと考えることの理由はどこにあるのであろうか。その理由はさまざまであろうが,一つには,戦争や平和を扱う際の「価値基準」をどこにおくのかというところにあるように思う。一つの歴史事象であっても,正反対の「評価」があり得るとすれば,そこに踏み込んで授業を組み…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
視点1 「近現代史」の授業をどう構想するか―課題と授業デザイン
(1)おさえたい課題と授業デザイン
昭和初期の社会の様子と探究型学習
社会科教育 2019年9月号
視点1 「近現代史」の授業をどう構想するか―課題と授業デザイン
(2)主体的な学習につなげる教材研究・教材開発
エピソードから教材へ
社会科教育 2019年9月号
視点1 「近現代史」の授業をどう構想するか―課題と授業デザイン
(3)見方・考え方を働かせて学ぶ調査・体験活動プラン
授業改革と連動した高校歴史「調査・…
社会科教育 2019年9月号
視点2 「政治」の授業をどう構想するか―課題と授業デザイン
(1)おさえたい課題と授業デザイン
「社会との関わり」「小中高の系統性」を意識した授業を
社会科教育 2019年9月号
視点2 「政治」の授業をどう構想するか―課題と授業デザイン
(2)主体的な学習につなげる教材研究・教材開発
リアルとバーチャル,理論知と経験知…
社会科教育 2019年9月号
一覧を見る
検索履歴
視点4 教えるのが難しい「このテーマ」授業でどう扱うか
(1)戦争と平和
歴史家のように読む―時代の文脈をとらえる―
社会科教育 2019年9月号
一覧を見る