詳細情報
編集後記
書誌
社会科教育
2022年7月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科授業に欠かせない指導スキルとして挙げられるものに,板書づくりやノート指導があります。コロナ禍などの影響もあり,学校を取り巻くICT環境は,ここ二年で大きく変わりました。それに伴い,板書やノートの扱いについても,変化してきている部分もありますが,その重要性は変わらないものがあると思います…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
社会科教育 2025年4月号
編集後記
社会科教育 2025年3月号
編集後記
社会科教育 2025年2月号
編集後記
社会科教育 2025年1月号
編集後記
社会科教育 2024年12月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
社会科教育 2022年7月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
我流では絶対に到達できない境地
向山型国語教え方教室 2008年6月号
音楽 29
楽しみながら歌を覚える
教室ツーウェイ 2013年8月号
事例
ADHD(注意欠陥・多動性障害)児指導の最前線
自己管理スキルを育てる指導
障害児の授業研究 2001年7月号
私がびっくりした子どもの生活の実態
テレビ視聴時間から、子どもの生活の乱れが見える
家庭教育ツーウェイ 2004年9月号
一覧を見る