詳細情報
多様性と向き合う公民教育 (第6回)
「生物多様性」の公民教育教材としての価値は何か
書誌
社会科教育
2023年9月号
著者
唐木 清志
ジャンル
社会/指導方法・授業研究
本文抜粋
1 公民教育と生物多様性 「多様性」という言葉から,社会科・公民科教師がイメージするのは,おそらくは「人権」と関連した内容ではないだろうか。私自身も,性別・セクシャリティ・外国人・障がい者,こういった内容と多様性を関連付けて考える傾向にある。そのような中で,今回は「生物多様性」を取り上げてみたい…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
多様性と向き合う公民教育 7
「個別最適な学び」を公民教育でどう考えるか
社会科教育 2023年10月号
多様性と向き合う公民教育 5
「包括的性教育」から公民教育は何を学べるか
社会科教育 2023年8月号
多様性と向き合う公民教育 4
エンパワーメントから多様性をどう考えるか
社会科教育 2023年7月号
多様性と向き合う公民教育 3
多様性を教材化する際にどこに留意すべきか
社会科教育 2023年6月号
多様性と向き合う公民教育 2
多様性に基づくカリキュラムをどう構築するか
社会科教育 2023年5月号
一覧を見る
検索履歴
多様性と向き合う公民教育 6
「生物多様性」の公民教育教材としての価値は何か
社会科教育 2023年9月号
一覧を見る