詳細情報
向山型国語の教材分析 (第7回)
「開口一番,熱中させる問い」の秘密は,<挑発>にあり?
書誌
向山型国語教え方教室
2004年4月号
著者
中川 とも子
ジャンル
国語
本文抜粋
今の私には,その<謎>に取り憑かれて仕方がない授業がある。 向山氏の「おやゆびたろう」の授業だ。(『入門期の国語授業』教え方のプロ・向山洋一全集5,pp.81-117…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型国語の教材分析 10
「指示・発問」から「授業技能」に食い込んだ分析へ
向山型国語教え方教室 2004年10月号
向山型国語の教材分析 4
授業の「組み立て」とは? 「原理」とは?
向山型国語教え方教室 2003年10月号
向山型国語の教材分析 1
「冬景色」実践は,向山型国語の教材分析を読み解く,永遠のバイブルだ
向山型国語教え方教室 2003年4月号
向山型国語の教材分析 12
『あいまい』を問うことで討論を仕組む
向山型国語教え方教室 2005年2月号
向山型国語の教材分析 11
教材分析から蓄積,そして授業へ
向山型国語教え方教室 2004年12月号
一覧を見る
検索履歴
向山型国語の教材分析 7
「開口一番,熱中させる問い」の秘密は,<挑発>にあり?
向山型国語教え方教室 2004年4月号
一覧を見る