詳細情報
新教材をだれでも追試できるように料理する (第2回)
俳句・短歌,詩の教材研究の原則
書誌
向山型国語教え方教室
2012年6月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.俳句・短歌の教材研究 伝統的な言語文化として俳句・短歌が登場した。これらをどのように授業化するのかを今回と次回で考えていく。 今回は,授業の前提となる教材研究の原則を提案する…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新教材をだれでも追試できるように料理する 6
徹底的に「指示語」の授業をやっていた向山実践
向山型国語教え方教室 2013年2月号
新教材をだれでも追試できるように料理する 3
「ありの行列」で子どもが読み誤る三つのポイント
向山型国語教え方教室 2012年8月号
新教材をだれでも追試できるように料理する 4
「島」を対比から討論の流れで読み解かせる
向山型国語教え方教室 2012年10月号
今月の授業をこれで乗り切る!新教材授業全発問全指示 6
年間漢字総まとめテスト平均九十点のシステム
向山型国語教え方教室 2014年2月号
今月の授業をこれで乗り切る!新教材授業全発問全指示 5
説明文教材の「段落内構造」が課題だ!
向山型国語教え方教室 2013年12月号
一覧を見る
検索履歴
新教材をだれでも追試できるように料理する 2
俳句・短歌,詩の教材研究の原則
向山型国語教え方教室 2012年6月号
一覧を見る