詳細情報
書誌
数学教育 2001年7月号
著者
駒井 忠幸
ジャンル
本文抜粋
1 はじめに 右の問題の□の部分は虫に食われていて判読できない。そして,それを推理によって求めようというのが「虫食い算」という言葉の由来である。 この「虫食い算」という名称は,昭和21年(1946)に「虫食い算大会」(力書房)という本を書いた佐野昌一(筆名海野十三)氏の命名による…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
ページトップへ