詳細情報
特集 学習意欲を高める数学パズル&クイズの活用
数字パズル
数や形を変えよう! 魔方陣
書誌
数学教育
2001年7月号
著者
杉田 慶也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに ホームページを使って教材研究をしているときに,「魔方陣」について活発なやり取りがされていることを知った。魔方陣は,何千年もの文化の歴史をもち,年齢を問わず人々を魅了しており,知られている魔方陣の分析や新しい魔方陣を作る研究から,数学はいろいろな形で発展のための力を得ている,とのことであ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教育現場における数学パズル&クイズの効用
数学パズルは授業のカンフル剤
数学教育 2001年7月号
数字パズル
数作り式作りを使った正負の数の計算練習
数学教育 2001年7月号
数字パズル
虫食い算・覆面算から方程式へ
数学教育 2001年7月号
数字パズル
数当てゲームに挑戦しよう
数学教育 2001年7月号
数字パズル
カミピュータ 生年月日あてゲーム
数学教育 2001年7月号
一覧を見る
検索履歴
数字パズル
数や形を変えよう! 魔方陣
数学教育 2001年7月号
メディアを活かす授業の展開 9
メディアで広がる総合的な学習
授業研究21 2002年8月号
向山実践を読み解く
「大造じいさんとガン」の授業A
向山型国語教え方教室 2006年2月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
漢字は,「努力」よりも「教え方」!
向山型国語教え方教室 2006年2月号
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
2006年も会場でお待ちしております!
向山型国語教え方教室 2006年2月号
一覧を見る