詳細情報
特集 「確からしさ」の楽しい指導
実社会と確率の話
リスクと確率について
書誌
数学教育
2003年9月号
著者
安藤 洋美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.9半12丁の論理 確率論が賭事の清算規則の公平性の吟味から発生したのは,歴史の示すところである。確率論史は我が国でも研究が進んでいるが,どうしたことか和算には組合せ論は出てきても,確率概念の萌芽が見当たらない。日本ではサイコロ賭博が主流であるにもかかわらずである。どうも「9半12丁の論理」が原因…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実社会と確率の話
保険の仕組みと確率
数学教育 2003年9月号
実社会と確率の話
天気予報と確率―降水確率を考える
数学教育 2003年9月号
確率の歴史から
『確率論』の発生―ルネッサンス期のカルダノとガリレイによる賭博の研究
数学教育 2003年9月号
確率の歴史から
『確率論』の発展―パスカルとフェルマー
数学教育 2003年9月号
確率の歴史から
『確率論』の完成とロシア文学の話題から
数学教育 2003年9月号
一覧を見る
検索履歴
実社会と確率の話
リスクと確率について
数学教育 2003年9月号
一覧を見る