詳細情報
特集 和算を授業に取り入れよう
和算を授業に取り入れよう
高1に−『算法少女』を読ませる
書誌
数学教育
2005年8月号
著者
北邑 一惠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 私は,教職について以来,夏季課題として生徒に数学に関する本を読ませてきた。紹介した本の中で最も生徒の心を捉えたものの1つに,数学の歴史,および,和算に関するものが挙げられるであろう。また,こんなにすばらしい数学の歴史があるのになぜ教えないのか,という意見までしばしば感想文の中にあり,驚…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 和算を授業に取り入れよう
提言・和算を数学教育に取り入れよう
数学教育 2005年8月号
和算を授業に取り入れよう
和算書を読む
数学教育 2005年8月号
和算を授業に取り入れよう
和算・そろばんを入れた教科書『学ぼう!算数』
数学教育 2005年8月号
和算を授業に取り入れよう
ソロバンの教具化について
数学教育 2005年8月号
和算を授業に取り入れよう
「庶民の算術展」(全国算額展)を開催して
数学教育 2005年8月号
一覧を見る
検索履歴
和算を授業に取り入れよう
高1に−『算法少女』を読ませる
数学教育 2005年8月号
一覧を見る