詳細情報
興味・関心をもたせ,必然を感じさせる中学数学教材 (第8回)
壁紙貼りと航空管制
垂直・平行・ねじれの位置
書誌
数学教育
2005年11月号
著者
泉 仁
・
長谷川 勝久
・
佐藤 隆博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
垂直・平行・ねじれの位置 泉仁*・長谷川勝久**・佐藤隆博*** T はじめに 前回の内容「Glencoe数学の教科書の構成」を基に,本連載の第1回(4月号)で予告しました同教科書の課題例「壁紙貼り」と「航空管制」について,学習指導の展開モデルを紹介します。この課題は,生徒たちに学習した数学的な概…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
興味・関心をもたせ,必然を感じさせる中学数学教材 24
日常生活と証明・論証
数学教育 2007年3月号
興味・関心をもたせ,必然を感じさせる中学数学教材 23
逆思考とブロック図による証明の考え方と書き方
数学教育 2007年2月号
興味・関心をもたせ,必然を感じさせる中学数学教材 22
君もパイロットになって小型機を操縦してみよう(4)
数学教育 2007年1月号
興味・関心をもたせ,必然を感じさせる中学数学教材 21
君もパイロットになって小型機を操縦してみよう(3)
数学教育 2006年12月号
興味・関心をもたせ,必然を感じさせる中学数学教材 20
君もパイロットになって小型機を操縦してみよう(2)
数学教育 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
興味・関心をもたせ,必然を感じさせる中学数学教材 8
壁紙貼りと航空管制
垂直・平行・ねじれの位置
数学教育 2005年11月号
興味・関心をもたせ,必然を感じさせる中学数学教材 1
テキスト・教材のあり方を考える
数学教育 2005年4月号
興味・関心をもたせ,必然を感じさせる中学数学教材 15
自分に適した商品を選ぼう
数学教育 2006年6月号
道徳教育の先行実施と実践課題 1
よりよいチェンジに向けて道徳教育の扉を開こう
道徳教育 2009年4月号
向山型「五色百人一首」で学級づくり 9
他クラスから羨ましがられる男女の仲のよさ
向山型国語教え方教室 2003年10月号
一覧を見る