詳細情報
特集 生徒の素朴な疑問に答える
このギモンに答える
数式
負の数どうしの掛け算はどうしてプラスになるの?
書誌
数学教育
2006年2月号
著者
小関 英紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
小学校の算数において,数は自然数から整数,小数,分数と拡張されてきた。拡張にともなって,それぞれの数における4則演算を定義してきている。そこでは,ハンケルHankel(1839−1873)の形式不変の原理敢にもとづき,自然数で成り立っていた,結合,交換,分配などの諸法則が成り立つように,演算をつくり…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
このギモンに答える
数式
分数の割り算はどうしてひっくり返すの?
数学教育 2006年2月号
このギモンに答える
数式
−2−3は引き算なの,足し算なの?
数学教育 2006年2月号
特集 生徒の素朴な疑問に答える
提言・生徒の疑問を取り上げ,学習意欲を高める工夫
数学教育 2006年2月号
このギモンに答える
数式
なぜ0で割れないの?
数学教育 2006年2月号
このギモンに答える
数式
負の数はいつごろから使われるようになったの?
数学教育 2006年2月号
一覧を見る
検索履歴
このギモンに答える
数式
負の数どうしの掛け算はどうしてプラスになるの?
数学教育 2006年2月号
一覧を見る