詳細情報
REPORT 博報賞受賞校訪問
「だからこそできる だからこそやる」飯舘中学校の取組
書誌
授業力&学級経営力
2017年2月号
著者
嶋野 道弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「だからこそできる だからこそやる」 飯舘中学校の取組 過去、現在は、その中に未来を含み持っている。過去に背を向けず、未来を創造しようと、現在を生きている…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
REPORT 博報賞受賞校訪問
「習う」から「学ぶ」へ 深い学びへのチャレンジ
授業力&学級経営力 2018年3月号
REPORT 博報賞受賞校訪問
高原の学校のリアリティーの高い取組
授業力&学級経営力 2018年2月号
REPORT 博報賞受賞校訪問
地域と共に未来を担う子どもを育てる
授業力&学級経営力 2017年3月号
REPORT 博報賞受賞者訪問
大館市から夢のある新たな教育を
授業力&学級経営力 2016年3月号
学習指導要領改訂へ―これからの教育はどう変わるのか 1
諮問文を踏まえ注目したいこと
授業力&学級経営力 2025年4月号
一覧を見る
検索履歴
REPORT 博報賞受賞校訪問
「だからこそできる だからこそやる」飯舘中学校の取組
授業力&学級経営力 2017年2月号
国語科授業改革論―戦後国語教育史から学ぶもの― 1
言語教育と文学教育の論争(昭和二〇年代)に学ぶ
実践国語研究 2010年5月号
名人直伝! 最後の授業のとっておきアイデア
小学1年
授業力&学級経営力 2018年3月号
“新しい研究テーマ”を掲げた指導案―書き方&見方
思考・表現
社会科教育 2009年5月号
ドキュメント=指導案のつくり方と助言のヒント
この指導案にこめた願い―実物紹介
社会科教育 2009年5月号
一覧を見る