詳細情報
GRAPESのある風景 (第2回)
関数のグラフ
書誌
数学教育
2006年5月号
著者
GRAPESの仲間たち
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
はじめに GRAPESでは,y=f(x)の形の「陽関数」,f(x,y)=0のように等号で結ばれた形で与えられる「陰関数」,媒介変数や極方程式で表された「曲線」,そして,点やそれらを結んだ図形を描くことができます。今回はこのうち「陽関数」のグラフの描き方を中心にお話することにします…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
GRAPESのある風景 21
二次曲線
数学教育 2009年3月号
GRAPESのある風景 20
いろいろな曲線
数学教育 2009年1月号
GRAPESのある風景 19
積分超入門
数学教育 2008年12月号
GRAPESのある風景 18
微分超入門
数学教育 2008年10月号
GRAPESのある風景 17
放物線の平行移動
数学教育 2008年9月号
一覧を見る
検索履歴
GRAPESのある風景 2
関数のグラフ
数学教育 2006年5月号
一覧を見る