詳細情報
特集 確かな計算力から豊かな計算力へ
事例T 確かな計算力の育成
習熟のための工夫
1年/文字と式(テストの工夫)〔授業での指導を定着させる定期考査の説明問題〕
書誌
数学教育
2007年4月号
著者
久我 正次郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 なぜ,定期考査に説明問題を組み込むのか 生徒に計算力をつける指導方法は,授業により計算方法を理解させ,その後の演習(宿題や小テストなど)で定着を図る指導が一般的である…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 確かな計算力から豊かな計算力へ
提言・「確かな計算力」と「豊かな計算力」[中学校で大切にしたいこと]
数学教育 2007年4月号
事例T 確かな計算力の育成
計算の意味・仕方を考えさせる指導の工夫
1年/正負の数の加法と減法〔ゲームで実感してから式にする〕
数学教育 2007年4月号
事例T 確かな計算力の育成
計算の意味・仕方を考えさせる指導の工夫
1年/正負の数の乗法
数学教育 2007年4月号
事例T 確かな計算力の育成
計算の意味・仕方を考えさせる指導の工夫
1年/文字と式〔線分図で考える分配法則の指導〕
数学教育 2007年4月号
事例T 確かな計算力の育成
計算の意味・仕方を考えさせる指導の工夫
1年/方程式
数学教育 2007年4月号
一覧を見る
検索履歴
事例T 確かな計算力の育成
習熟のための工夫
1年/文字と式(テストの工夫)〔授業での指導を定着させる定期考査の説明問題〕
数学教育 2007年4月号
一覧を見る