詳細情報
- 特集 表・式・グラフに表現できる力を育てる
- 2年の授業の工夫
- 1次関数を「表」に表現する
- 窓を閉めてみると…
- 本文抜粋
- 1 はじめに 1次関数の導入では,右の表のように,「水槽」「ビデオカセット」「折り紙」「窓」など,身近な事象から,変化する数量やともなって変わる数量を考える教材を扱うことが多い。右表では,それぞれの教材のメリットとデメリットをあげている。どの教材にもメリットがあるが,一部の教科書ではともなって変わる…
- 対象
- 中学2年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)













