詳細情報
この課題提示と発問が生徒を動かす (第8回)
マッチ棒で文字式の意味とよさを学ばせよう
「文字と式」の授業(1年)
書誌
数学教育
2009年11月号
著者
武藤 寿彰
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
この課題提示と発問が 生徒を動かす 8 マッチ棒で文字式の意味とよさを 学ばせよう 「文字と式」の授業(1年) 1 「文字式の学習」はどうなっているか…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
この課題提示と発問が生徒を動かす 4
デジタルコンテンツを操作して一次方程式の「意味」を理解させよう
「一次方程式」の授業(1年)
数学教育 2009年7月号
この課題提示と発問が生徒を動かす 1
「何を求めているの?」で計算の意味を再認識させよう
「正負の数」の授業(1年)
数学教育 2009年4月号
若手教師のリアルな悩みに応える! 19
積み残しのある生徒の指導/生徒同士のやりとりを生かして
数学教育 2012年10月号
座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 5
『二十歳のころ』(立花隆+東京大学教養学部立花隆ゼミ 著,1998年,新潮社)
数学教育 2011年8月号
ポイント解説 協働的な学びが進む「グループ学習」のデザイン
グループでの話し合い@ 話し合いの進め方
数学教育 2024年6月号
一覧を見る
検索履歴
この課題提示と発問が生徒を動かす 8
マッチ棒で文字式の意味とよさを学ばせよう
「文字と式」の授業(1年)
数学教育 2009年11月号
一覧を見る