詳細情報
学力向上への道―中学校数学科・授業改善の最前線 (第3回)
数学を実生活の様々な場面で活用する力の育成(2年「一次関数」)
東京都台東区立忍岡中学校の実践から学ぶ
書誌
数学教育
2014年6月号
著者
新井 仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 数学を活用する力の育成を目指した授業の様子 東京都台東区立忍岡中学校の田村潤一先生は,問題解決のために数学を活用する方法を考え,説明できるようにすることを目標に授業を行いました…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学力向上への道―中学校数学科・授業改善の最前線 27
グループ追究における言語活動の充実を図る(2年「平行線と角」)
茨城県神栖市立神栖第三中学校の実践…
数学教育 2016年6月号
学力向上への道―中学校数学科・授業改善の最前線 22
式やグラフに基づいて,公正・公平な判断力を養う授業(2年「一次関数」)
高知県土佐市立高岡中学校の実践から…
数学教育 2016年1月号
学力向上への道―中学校数学科・授業改善の最前線 19
錐体の体積を,実感を伴って理解できるようにす…
数学教育 2015年10月号
学力向上への道―中学校数学科・授業改善の最前線 13
魅力ある授業の要
生徒の知的好奇心を刺激する教材を!
数学教育 2015年4月号
学力向上への道―中学校数学科・授業改善の最前線 11
事象の数学的な解釈と問題解決の方法(2年「一次関数」)
数学教育 2015年2月号
一覧を見る
検索履歴
学力向上への道―中学校数学科・授業改善の最前線 3
数学を実生活の様々な場面で活用する力の育成(2年「一次関数」)
東京都台東区立忍岡中学校の実践から…
数学教育 2014年6月号
一覧を見る