詳細情報
特集 つまずき撃退!図形の入試定番問題を授業でこう扱う
1年
C円錐の表面積や体積にかかわる問題
書誌
数学教育
2015年11月号
著者
秋山 了
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 円錐の表面積の問題 (1)問題 底面の半径が3p,母線が9pの円錐の表面積を求めなさい。 (2)生徒がつまずくポイント @求める手順が複雑で長い…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
1年
正負の数(条件に合う数を選ぼう など6題)
数学教育 2024年5月号
1年
文字と式(どこが間違い? なぜ間違い? など6題)
数学教育 2024年5月号
1年
方程式(等式の性質を利用して,正しく計算をしよう など5題)
数学教育 2024年5月号
1年
比例と反比例(yがxの関数であるものを選ぼう など4題)
数学教育 2024年5月号
1年
平面図形(いろいろな大きさの角を作図しよう など4題)
数学教育 2024年5月号
一覧を見る
検索履歴
1年
C円錐の表面積や体積にかかわる問題
数学教育 2015年11月号
教育界の流行語:敏感度をチェックしてみませんか
流行語から見るこれからの教育の課題
学校運営研究 2000年10月号
実践事例
水に慣れる指導
〈水中ジャンケン〉様々な変化をつけて誰でもできる、水中ジャンケンの指導
楽しい体育の授業 2008年6月号
この学力向上策=どこに注目するか
赤ペン先生
学校運営研究 2003年6月号
提言・ノートに「赤ペン」を入れるコツ
意外・賞賛・納得・発見・疑問+同体験・異体験
授業研究21 2003年11月号
一覧を見る