詳細情報
特集 東大生に負けない“理科ノート”の指導
こうすれば書けるようになる!=授業のどこを変えるか
問題解決の見通しをもって書く
書誌
楽しい理科授業
2009年10月号
著者
福岡 達昭
ジャンル
理科
本文抜粋
理科の授業では,自然事象に対して仮説を立てて問題を解決することが多い.しかし,問題となる事象に関する既有の知識がないと,根拠のある仮説は立てにくい.そこで根拠のある仮説を立てやすくするヒントを問題解決に先だって提示し,ノートには見通しをもった自分の考えを書かせたい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
羨望の声があがる理科ノート=実物紹介と指導のウラ話
記録のノートとまとめのノートは別物.フォーマットを教えよう
楽しい理科授業 2009年10月号
羨望の声があがる理科ノート=実物紹介と指導のウラ話
テスト対策にもなる「単元末のまとめノート」
楽しい理科授業 2009年10月号
どんな時,どうノートさせるとよいか=トレーニングのコツ
導入とノートのとり方トレーニング
楽しい理科授業 2009年10月号
どんな時,どうノートさせるとよいか=トレーニングのコツ
発問とノートのとり方トレーニング
楽しい理科授業 2009年10月号
どんな時,どうノートさせるとよいか=トレーニングのコツ
板書とノートのとり方トレーニング
楽しい理科授業 2009年10月号
一覧を見る
検索履歴
こうすれば書けるようになる!=授業のどこを変えるか
問題解決の見通しをもって書く
楽しい理科授業 2009年10月号
「一時間一目標」指導効果を高める授業プラン―読むことを中心に
中学年/読む力を表現力につなげる試み
国語教育 2003年6月号
一覧を見る