詳細情報
特集 一枚絵・写真でひろげる道徳授業
この資料を一枚絵・写真で・・道徳授業を楽しむ
資料「カーテンの向こう」
書誌
道徳教育
2000年11月号
著者
井出 満人
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 資料のどの場面にどんな一枚絵を この資料は、結末のどんでんがえし がきわめて衝撃的である。レンガの非 情さ、寒々しさが残像として、いつま でも消えない。これを強調する一枚絵…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
多様な反応を引き出す一枚絵・写真
導入で生かす・興味・関心を引き出す
道徳教育 2000年11月号
多様な反応を引き出す一枚絵・写真
展開で生かす・子どもの想像力をかきたてる
道徳教育 2000年11月号
多様な反応を引き出す一枚絵・写真
終末で生かす・おしつけではなく
道徳教育 2000年11月号
この資料を一枚絵・写真で・・道徳授業を楽しむ
資料「かぼちゃのつる」
道徳教育 2000年11月号
この資料を一枚絵・写真で・・道徳授業を楽しむ
資料「二わのことり」
道徳教育 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
この資料を一枚絵・写真で・・道徳授業を楽しむ
資料「カーテンの向こう」
道徳教育 2000年11月号
○○先生のクラス覗いてみた 9
樋口万太郎先生のクラス覗いてみた
子どもたちが自然と学び合う「やまなし」問いベスト3
授業力&学級経営力 2020年12月号
“この先生の授業は面白そう”となるネタの大公開
実演の様子を書かせる
楽しい理科授業 2006年4月号
読書案内
『子どもと読みたい子どもたちの詩』
生活指導 2011年5月号
新学習指導要領「道徳」の実践的課題 20
各教科・特別活動との関連
道徳教育 2000年11月号
一覧を見る