詳細情報

- 特集 話し合いたい、学び合いたい 〜子どもの「たい」を豊かにする〜
- 子どもの「たい」を豊かにする7つのポイント
- B多様な考えを引き出す非連続型の課題
- 小学校低学年/目指そう 認め合い・高め合う集団づくり
- 本文抜粋
- 1 まずは、信頼関係づくり さまざまな意見が出るということは、それらが認められる雰囲気であるということである。周りの反応が冷たく、生かされないものであれば、意見を出そうという意欲は生まれない。まずは、児童同士、教師と児童のつながりがなければ、多様な意見や考えは、導き出せないであろう。日々の教育活動を…
- 対象
- 低学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)