詳細情報
特集 郷土や国を愛する心を育てる道徳授業 〜日本人の力〜
実践/郷土を愛する心を育てる道徳授業
〔宮城県〕復興にかける思いを伝える
書誌
道徳教育
2011年10月号
著者
三塚 隆洋
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 三月十一日 震災その時 三月十一日、午後二時四十六分。東日本を襲った大震災。宮城、福島、岩手はとりわけ大きな被害を受けた。震災から半年が過ぎようとしている今も、あの時の状況ははっきりと思い出すことができる。とんでもない地震が起きたことは分かったが、その被害の大きさを知ったのは、ラジオから流れてき…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
解説/「郷土や国を愛する心」をどのように育てるか
「愛着」から「社会貢献」の態度を養う
道徳教育 2011年10月号
郷土や国を愛する心を育てる場面
道筋は小さな心の積み重ね
道徳教育 2011年10月号
郷土や国を愛する心を育てる場面
地域の人に感謝の気持ちを込めて
道徳教育 2011年10月号
郷土や国を愛する心を育てる場面
過去に支えられている現在を意識させて
道徳教育 2011年10月号
郷土や国を愛する心を育てる場面
学ぼう ふるさと浜松 「へぇ〜」「ふ〜ん」を語る
道徳教育 2011年10月号
一覧を見る
検索履歴
実践/郷土を愛する心を育てる道徳授業
〔宮城県〕復興にかける思いを伝える
道徳教育 2011年10月号
昔話に見る「日本人の心」 22
読初め(よみぞめ)
道徳教育 2011年1月号
実践/畏敬の念を育てる道徳授業
人、芸術、大自然に浸る体験を通して
小学校高学年/伝記の読み聞かせを生かして
道徳教育 2010年12月号
解説/「家族を愛する心」をどのように育てるか
「理解・実行・会話」で育てる家族愛
道徳教育 2011年8月号
実践/郷土を愛する心を育てる道徳授業
〔広島県〕広島お好み焼き物語
道徳教育 2011年10月号
一覧を見る