詳細情報
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第11回)
諦めなかったヒト
書誌
道徳教育
2021年2月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳
本文抜粋
ヒトも言わずと知れた動物の一種です。 ゴリラやチンパンジー,オランウータンとともにヒト科に属しています。 ヒトは元々落ちこぼれのサルです。 樹の上の競争に敗れ,仕方なく地上に降りました。ヒトには鋭い牙も大きな羽もありません。他の動物に負けないと胸を張れるものはひとつだけ。持久力です…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 36
すべての声に耳を澄まそう
道徳教育 2023年3月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 35
ミーアキャットは教えている
道徳教育 2023年2月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 34
オオミズナギドリの不思議な力
道徳教育 2023年1月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 33
ウロコフネタマガイの適応力
道徳教育 2022年12月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 32
獲物は逃がさないトンボ
道徳教育 2022年11月号
一覧を見る
検索履歴
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 11
諦めなかったヒト
道徳教育 2021年2月号
ミニ特集 TOSSノート 子どものドラマ
必要なときに縦線が浮き上がる魔法のノート
教室ツーウェイ 2007年2月号
発達障害の子が熱中する授業・教材
テストで自信をつける
教室ツーウェイ 2010年5月号
指導案の言葉を変えて授業を成功させよう
板書の言葉→どう変えるか
国語教育 2014年6月号
元気ハツラツ“板書”のニューモデル 小宇宙感覚で黒板空間を活用!楽しいスゴ技
カフェ看板風で書く楽しい板書ワザ
国語教育 2014年11月号
一覧を見る