詳細情報
特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
導入・教材提示
小学校 わくわくどきどき話し掛けたくなる大きなペープサート
書誌
道徳教育
2024年10月号
著者
鈴木 貴代美
ジャンル
道徳
本文抜粋
(図省略) 小技を聞かせたペープサート 教材を学習指導で効果的に生かすには、登場人物の立場に立って自分との関わりで道徳的価値について理解したり、そのことを基にして自己を見つめたりすることが求められます…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
導入・教材提示
小学校 パペットとの対話を通して考えたいことを引き出す
道徳教育 2024年10月号
[論説]道徳授業で主体的に考え,議論するためには
「分かったか?」から「あなたたち、すごいね!」の授業に
道徳教育 2024年10月号
「考え,議論する」道徳授業を支える教室づくり
話し合えるクラスはきき方上手のクラス~目指せ! きき方マスター~
道徳教育 2024年10月号
考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
教材研究・授業構想
小学校 内容項目の視点で読む教材分析
道徳教育 2024年10月号
考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
教材研究・授業構想
小学校 そのまま授業で使える発問につながるウェビングマップ
道徳教育 2024年10月号
一覧を見る
検索履歴
考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
導入・教材提示
小学校 わくわくどきどき話し掛けたくなる大きなペープサート
道徳教育 2024年10月号
一覧を見る