詳細情報
学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【高学年】 (第5回)
よさを認めながら!!
書誌
特別活動研究
2000年8月号
著者
並木 昌和
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇係の活動を切り口に 子ども達の、自発的、自治的活動の中でも最もわかりやすいのが係の活動である。 高学年になると、委員会が始まったり、その他異年齢活動の中心的な役割をすることも多くなったりするため、自分の学級の係にだけ気持ちを集中することがむずかしくなる。活動時間の確保も担任としては頭の痛いところで…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【高学年】 12
どんな力が身に付いたか
特別活動研究 2001年3月号
学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【高学年】 11
フィナーレを感動的に!(その2)
特別活動研究 2001年2月号
学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【高学年】 10
フィナーレを感動的に!(その1)
特別活動研究 2001年1月号
学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【高学年】 9
学級の成長は、個の成長!
特別活動研究 2000年12月号
学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【高学年】 8
学級の成長も個の成長も
特別活動研究 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【高学年】 5
よさを認めながら!!
特別活動研究 2000年8月号
一覧を見る