詳細情報
特集 コンピュータで酒井式:子ども熱中教材10
実践を読んで
書誌
楽しい絵画教室
2000年5月号
著者
酒井 臣吾
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
賀本俊教先生の「空を飛ぶ風船」の実践 「しかし,息子は完成した作品に満足した様子だ。何度も何度も空に風船を飛ばしている。」と賀本先生は報告している…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 この「造形言語・造形技術」を獲得する10の指導
実践を読んで
楽しい絵画教室 2001年5月号
特集 総合的学習につながる「酒井式教材ベスト10」
実践を読んで
楽しい絵画教室 2000年11月号
編集長の主張
楽しい絵画教室 2001年5月号
酒井式描画指導法入門―新しい机上シナリオ 11
ロングの視点で「詩情」を造形しよう
楽しい絵画教室 2001年5月号
誌上添削指導「ここはこう指導しよう」
実践を読んで
楽しい絵画教室 2001年5月号
一覧を見る
検索履歴
特集 コンピュータで酒井式:子ども熱中教材10
実践を読んで
楽しい絵画教室 2000年5月号
「この教育情報」から時代を読む=私が思う“一年後の姿”
“習熟度別指導”の実現度―私はこう読む
学校運営研究 2001年10月号
3 数式の用語,公式
10 アハ体操(活動の工夫)
数学教育 2018年7月号
ミニシンポ 教育世論は今“基礎基本重視”を求めている
提案を読んで/お手軽な「学力低下」批判には御用心を
学校運営研究 2001年8月号
プロの技術を身に付けよう 国語教育の技術 9
詩の授業づくり
授業研究21 2005年12月号
一覧を見る