詳細情報
特集 「絶対評価」の到達規準をどう創るか
評価規準の設定と保護者への対応
指導成果の事実が問われる
書誌
授業研究21
2001年12月号
著者
山本 昌猷
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 明確化のよさをPRせよ 今回提示されている到達規準による評価は、これまでの相対的な評価とは全く違う。学校によっては、到達度的な評価も実施されてはきた。しかし、今回の「絶対評価による到達評価」は、最低規準を明示した評価である。指導要領に明示されている内容の習得、能力の形成ができているかどうかの評…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「絶対評価」の到達規準の作成―何が問題になるか
問題は到達規準の設定とその指導
授業研究21 2001年12月号
提言・「絶対評価」の到達規準の作成―何が問題になるか
評価規準となる基礎・基本の問題を特定しよう
授業研究21 2001年12月号
提言・「絶対評価」の到達規準の作成―何が問題になるか
到達目標づくり三つの問題
授業研究21 2001年12月号
提言・「絶対評価」の到達規準の作成―何が問題になるか
国語科は言語技術の到達度を
授業研究21 2001年12月号
「相対評価」から「絶対評価」へ―これまでの問題点は何か
絶対評価が分からない
授業研究21 2001年12月号
一覧を見る
検索履歴
評価規準の設定と保護者への対応
指導成果の事実が問われる
授業研究21 2001年12月号
一覧を見る