詳細情報
特集 基礎学力を保障する評価の技術
学力保障の絶対評価の基準をどう創るか
体育科の到達度をみる評価基準と評価方法
5〜6年の評価基準/自然に生まれてきた
書誌
授業研究21 臨時増刊
2001年12月号
著者
鈴木 智光
ジャンル
授業全般/保健・体育
本文抜粋
一 この十年、体育の授業の変化 一昔以前は逆上がりをクラス全員ができるようにしようとする若い先生が多くいた。が、この十年の間に、逆上がりに取り組むクラスがめっきり減ってしまった…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
体育科の「習熟度」の違いに対応する授業づくり
指導者が我流を排する
授業研究21 2002年4月号
実践提案・体育科でめざす「指導と評価の一体化」
原理原則に沿った指導
授業研究21 2001年8月号
「絶対評価」への転換
体育の達成目標と授業改革の視点
できないことをできるようにしたい
授業研究21 2001年5月号
各教科等における「伝統と文化」の教育・具体化の視点
〔保健体育科教材化の視点〕「和の心」を育てる
授業研究21 2009年2月号
体育の移行期―戦後教育観からの転換を図る
体育固有のねらいと内容の提示
授業研究21 2008年12月号
一覧を見る
検索履歴
学力保障の絶対評価の基準をどう創るか
体育科の到達度をみる評価基準と評価方法
5〜6年の評価基準/自然に生まれてきた
授業研究21 臨時増刊 2001年12月号
一覧を見る