詳細情報
特集 評価規準を明確にした授業づくり
提言・評価規準の目標の分析・明確化をどう図るか
評価規準になる授業目標
書誌
授業研究21
2003年2月号
著者
梶田 正巳
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 はじめに 平成 年度から絶対評価によって、教育評価することにかわった。もうすぐに学年末の成績評価をすることになる。1、2学期の経験から評価活動について多くのことを、学ばれたであろう…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・評価規準の目標の分析・明確化をどう図るか
目標と指導と評価を一体化させた授業づくりの手順と留意点
授業研究21 2003年2月号
提言・評価規準の目標の分析・明確化をどう図るか
福岡市の「評価事例集」(第一次)の取り組みから
授業研究21 2003年2月号
国研の評価規準を活用する利点と問題点
「評価基準」の構造と系統性が不明確
授業研究21 2003年2月号
国研の評価規準を活用する利点と問題点
利点を生かし、さらに加工せよ
授業研究21 2003年2月号
参考図書の評価規準を活用する利点と問題点
評価が変わる、個が生きる、学習集団が育つ
授業研究21 2003年2月号
一覧を見る
検索履歴
提言・評価規準の目標の分析・明確化をどう図るか
評価規準になる授業目標
授業研究21 2003年2月号
一覧を見る