詳細情報
特集 指導と評価に生かす「補助簿」の改善
提言・「補助簿」の新しい役割を見直す
補助簿に授業改善と説明責任の役割が
書誌
授業研究21
2003年3月号
著者
矢野 俊一
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 授業改善に生かせる補助簿に 平成 年 月の教育課程審議会答申がでて以来、国立教育政策研究所をはじめとして全国各地で評価規準の作成が進んでいる。文科省は「指導と評価の一体化」を提言し、評価規準(基準B)を作るよう促している。文科省の方針の通りに補助簿を作れば基準Bだけでよいはずである。ところ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「補助簿」の新しい役割を見直す
補助簿はエンマ帳か? 円満帳か?
授業研究21 2003年3月号
提言・「補助簿」の新しい役割を見直す
「何のための」の補助簿なのか
授業研究21 2003年3月号
提言・「補助簿」の新しい役割を見直す
補助簿の役割―閻魔帳から大福帳へ―
授業研究21 2003年3月号
提言・「補助簿」の新しい役割を見直す
子どもにも見せられるものに
授業研究21 2003年3月号
通知表記載に生かす「補助簿」の改善
子ども情報は一か所に集めよ
授業研究21 2003年3月号
一覧を見る
検索履歴
提言・「補助簿」の新しい役割を見直す
補助簿に授業改善と説明責任の役割が
授業研究21 2003年3月号
一覧を見る